Joi Ito's Podcast - 変革への道

テクノロジーに精通しているだけでなく、サブカルチャーやネットカルチャーにも詳しい伊藤穰一。 かつて、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究所メディア・ラボの所長も務めた伊藤穰一がさまざまな人物を巻き込み、「これからのニッポン」を考え、どう変革していくべきなのかを議論する新しいポッドキャストがスタートします。 番組には、伊藤穰一のネットワークを通じて、世界中から様々なゲストが出演。 また、解説者として、メディア美学者である武邑光裕氏が登場し、デジタル社会の大局的な指針を伊藤穰一と共に掘り下げていきます。 議題となるテーマは毎回その時に注目されている話題や、伊藤穰一が気になっているテーマをピックアップ。 伊藤穰一の頭の中をそっくり丸ごとお届けしていきます。是非、お楽しみください。

June 2024 Archives

今週のゲストは先週に引き続きサッカー選手の本田圭佑さん。ブータンの女子サッカーチームとの練習試合に参加した様子をSNSでご覧になった方も多いはず。実はJoiさん、あの練習試合を間近で観戦していたんです。あの練習試合はどういう経緯で開催されたのか?その試合から何を感じ取ったのか?その真相がここで明らかになります。 また、本田さんとJoiさんが、ブータン代表チームの強化・育成プランを大ブレスト!テクノロジーを駆使したサッカーブータン代表強化プランがどんな内容なのか、気になる方はぜひ番組をお聞きください。

編集ノート

編集ノートには編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。

NFTを無料でプレゼントしています

番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。

NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。

ヒント:大文字半角英数字で入力ください。

デジタルガレージ Web3のコア人材募集中

今週のゲストはサッカー選手の本田圭佑さん。サッカー解説はもちろん、現在はアスリート事業家としても活躍されています。そんな本田圭佑さんとJoiさんは、2010年代からの知り合いなんだそう。 「(自信をつけるには)情熱以外ない」「綺麗事や戦略ではなく、根拠なんかない。自信しかない。」「やるって言ったらやる」など、収録中も本田節が炸裂! 番組では2人の出会いはもちろん、現在の活動内容や、本田さんの情熱や内在的エネルギーの源泉などに迫りました。

編集ノート

編集ノートには編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。

NFTを無料でプレゼントしています

番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。

NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。

ヒント:大文字半角英数字で入力ください。

デジタルガレージ Web3のコア人材募集中

先週に引き続き片づけコンサルタントの近藤麻理恵さんをお迎えしています。モノと人間との関係性や、身体感覚の研ぎ澄ませ方、さらにはこんまりメソッドとWhole Earth Catalogueの意外な関係性などに着目しトークを展開しています。

編集ノート

編集ノートには編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。

NFTを無料でプレゼントしています

番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。

NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。

ヒント:大文字半角英数字で入力ください。日本語をアルファベット表記にしたものです。

デジタルガレージ Web3のコア人材募集中

今週のゲストは、片づけコンサルタントの近藤麻理恵さん。『人生がときめく片づけの魔法』は世界で累計1400万部の大ヒット。Netflixで配信されている同名タイトルのリアリティショーは2021年にエミー賞を受賞するなど、今や世界的な片付けの伝道師としてもしられていますよね。どうやら「KonMari」は英語で「片づけ」を意味する動詞としても使われているそうな。 そんな世界のこんまりさんのメソッドの要でもある「ときめき」を中心に、日本独自の文化やイノベーションなどについて語っています。

編集ノート

編集ノートには編集ノートには難しい用語や人物名などの詳しい解説をお伝えしています。

NFTを無料でプレゼントしています

番組をお聞きのみなさんに番組オリジナルのNFTをプレゼントしています。下記リンクにあるMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。

NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に番組最後に登場した問題に対する答えを記入してください。

ヒント:大文字半角英数字で入力ください。日本語をアルファベット表記にしたものです。

デジタルガレージ Web3のコア人材募集中