昨日、ソニーのMasakiとTakeshiと会った。彼らはSonyのビデオシェアサイト、Eyevioの責任者なんだ。
EyevioはCCのライセンスをシェアするファイルに対して使ってるんだ。 Kiraiがレポートしてるように、PSPとかビデオウォークマンとシンクできるんだ。それにVideo iPodでも使うことができる。彼らはDRMなしのH.264を使ってて、CCのライセンスの付いているコンテンツだけをシンクできる。Takeshiが見せてくれた中でもでお気に入りなのは、Eyevioとビデオウォークマンをシンクしようとすると、ポップアップ画面に”クリエイティブコモンズの使用許諾に同意しますか?”っていう表示がでるんだ。本当にすごいね。
使用例:目隠しをしてバッティングセンターに入ってるビデオ。BY-NC-NDのライセンス。
2007/6/4 Joiの英語版ブログより
訳:Taiichi Fox
May be,a word live in one-all to all in a lot of a part of one in Today.
We live one one means understand,for oneself only,maybe.There is left. Right is Digital.
玉は見えねど在るのは分かる。