僕は昨日、東京からサンフランシスコに飛んだ。飛行機の中でたくさん仕事をして、Michael PollanのThe Botany of Desireっていう本を読んだ。これはHowardが読むように勧めてくれた本で、朝9時にサンフランシスコに到着した。 ホテルにチェックインして、シャワーを浴びてからミーティングに行った。それから7時間半もRedwood CityとMountain ViewとPalo Altoとサンフランシスコとを移動してミーティング。それが終わった後にCCサロンに参加してたくさんの素晴らしい人たちと会う事ができた。Jim、John、Heatherはプレゼンテーションをやってくれて、僕も少しだけ参加した。その後、ホテルに戻ってからまた少し仕事して、Warcraftのゲームをやって、夜中にプールに行って泳いだ。
朝6時に起床して、ストレッチして瞑想。その後にはまるでテレビコマーシャルに参加してるみたいなPortalGymを30分ぐらいやった。サラダ、ブルーベリー、豆乳、バナナスムージーをルームサービスで頼んだ。その後にパッキングをして、空港に向かった。

今は空港のラウンジにいて、今まで経験したことないぐらいにエネルギーが沸いてくる。そしてとてもハッピーな気分だよ。

僕は別に自慢しようと思ってこの記事を書いてるんじゃないけど、やっぱり自慢に聞こえるよね。僕の友達とかが菜食やってるとエネルギーが出なくなるよって忠告されてたからそれに対して書いてるんだ。他にも僕は体重を減らすのが早すぎるっていう忠告もあったな。僕が知らない不健康な状態が僕の体の中で起きている可能性はあるけど、全体的に見るとやっぱり僕の健康とか体に対して今までにないぐらいに僕は敏感になっている自分が解るよ。


僕は他の人にこのライフスタイルを説得しようとしてるわけじゃないんだ。でもこのライフスタイルを始めたいと思っている人を落胆させないであげて欲しいってことだね。
だってこの生活をする事は僕が今まで生きてきた中でとても重要でベストな決断だからだよ。

2007/2/23 Joiの英語版ブログより
訳:Taiichi Fox

3 Comments

Joiさん はじめまして。blog いつも楽しく拝見させていただいてます。

食事は菜食を中心にされてるそうで、私も菜食中心(最近はほぼvegetalian)の生活を送っております。

経験上言えることがあります。また、医者の友人も指摘しておりますが、vegetalianは貧血になりやすいことです。ビタミンB12が不足しがちです。

これを補うというか貧血を避けるには、海苔が欠かせません。

詳細は以下の本をご覧ください。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%99%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-%E5%AE%89%E5%B2%A1-%E5%8D%9A%E4%B9%8B/dp/4901693018/ref=sr_1_1/249-7519642-8063527?ie=UTF8&s=books&qid=1173961504&sr=1-1

はい、B12とomega-3はsupplementでとってます。 ;-)

Joiさん 御返事有難う御座います。

個人的にはサプリ等のいわゆる完成栄養物を摂るより、無肥料無農薬の野菜、お米を摂る方がベターだと思います。体が食物から栄養素を作り出そうと活性化するんですよね。

私はかれこれ13年、薬を飲んだこともないし、医者も歯医者以外お世話になったことはありません。

いたって健康です。