Austin Hilton Pool in the morning
Austin Hilton Pool at 5:30AM

ここ1週間というもの全く泳いでいない。この前、水泳で肩を痛めてからね。
その代わりにステーショナリーバイクをやっていたんだけど、また水泳をしたくなってきた。

オースチンのヒルトンにチェックインしてから、すぐに気づいたのは「温水プール」って書いてある看板で、朝5時半から開いているらしかった。早速、時差ぼけのせいで朝5時に起きてプールへ。外はまだ暗くて寒い天気なんだけど、温水プールに入る事でAvanouinti(フィンランドの寒中水泳)やってるような感じかな。(前にMarkoがAvanouintiについて教えてくれたんだ。)

まずジャグジーに入って、体を温めてからストレッチをした。Sethに紹介されてDVDで見たTotal ImmersionMattの声が僕の頭を駆け巡る。ゴーグルをつけて、Dolphin Mp3プレーヤーをつけてプールへ。(本当はKefer SwiMp3が欲しかったんだけど、オーダーできなかったんだ。それでもう一度Ebayからオーダーする事にしたところなんだ。)

JeffのプレイリストにあったThe Orbの音楽を聴くと自然とうまく泳げる感じがした。Mattのアドバイスが頭の中を駆け巡っていたおかげで、フリップターンをする時は自然にできた。「魚のように泳ぐ」っていうイメージがTotal Immersionの中にあたんだけど、このおかげで息継ぎが上手くいった。とても良い水泳ができて水の中で穏やかな安らぎを得た感じがした。

プールを出てから最後にJayの教えてくれたMahaMundraとPranayamaのショートセッションをやって更衣室に行った。

まだ僕は水泳において習うことがたくさんあると思うけど、今、ひとつの段階に達したと思う。Shawnがこのダイエットをするように薦めてくれてから、僕のたくさんの友人達のサポートのおかげでこの段階が達成できたことに感謝しているよ。

2007/3/13 Joiの英語版ブログより
訳:Taiichi Fox