僕は水泳するのにSwiMP3っていうMP3プレーヤーをゲットして、今までに3回ぐらい使ったよ。でも最近はDolphin mp3っていうやつを使ってる。
この2つはぜんぜん違う物なんだ。どっちのプレーヤーもMacにつなげられてmp3を再生するところまでは同じ(ituneはダメ!)なんだけど、Dolphinの方は耳につける部分のゴムが外れて落ちそうになるんだ。SwiMP3は骨伝導の技術を使ってるんだけど、これがなかなかいい。でも高音域はDolphinの方がいいな。SwiMP3は音漏れもあるんだよね。
それに日本のプールは混んでるせいか、ジュエリーをつけちゃいけなかったり水泳帽をかぶってなかったりしなきゃいけないルールがあるんだよね。だからそのうち注意されそうなんだけど、それでも隠してMP3プレーヤーをを使ってるんだ。
水泳をしながら音楽を聴くのはリラックスできるし楽しいよ。でも水泳のフォームを直そうとしている時には邪魔になる事もときにある。
誰か他の種類のプール用プレーヤー使ったことある?
2007/3/23 Joiの英語版ブログより
訳:Taiichi Fox
コメント:僕がZiplocに入れた普通のmp3プレーヤーをプールで使ってることはJoiには言えない。。。
日本での販売が始まりました。
http://www.swimp.jp
ビデオ:
http://www.youtube.com/watch?v=qub7fzxDSuM