本田圭佑さんとサッカーについて議論しました。いやー、楽しかった!本田さんがプレイしてる姿を間近で見れたのも感動的でした。
- Joi
番組は各種ポッドキャストプラットフォームからお聞きいただけます
AIでサッカーレベルが向上したら、盛り上がる!!!
ここからはスタッフのシナダがお届けしてまいります。 今回のお話、いやーワクワクしましたね!!Joiさんのテクノロジーのアイデアと本田さんのサッカーのアイデアがどんどん交錯して、聞いてるだけでどんどんワクワクしてきてしまいました。 日本って失われたXX年とか言われて久しいですが、唯一サッカーだけは本当に成長した分野の一つだと思います。代表チームはどんどん勝ち進むのはもちろん、本田さんをはじめとして、沢山の日本人選手が海外で活躍しまくってますもんね。 長い時間をかけて日本のサッカーレベルはここまで上がったわけですが、それがテクノロジーの力を借りたときにどこまで効果が出るのか。とても気になるところではあります。 なによりなんだか実験が楽しそう! 是非是非このプロジェクト、ウォッチしていきたいと思います。
今回のエピソードを理解するための3つのキーワード
女子サッカーチームの練習試合
本田圭佑さんはブータンで女子サッカーチームの練習試合に参加されました。その様子はこちらでご覧になれます。
村井先生
慶應義塾大学の教授、村井純先生のこと。デジタル政策担当の内閣官房参与であり、デジタル庁顧問を務めていらっしゃいます。Joi Ito's Podcastでは、第3回目の配信と4回目の配信でご出演いただきました。サッカーオタクだったんですね。
ジャマイカボブスレーチーム
雪のないジャマイカからボブスレーで1988年オリンピックに出場。その奮闘ぶりはCool Runningという映画にもなりましたね。
今週のおさらいクイズの申請先
「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。
番組オリジナルNFTを無償で配布中!
こちらのMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料です。NFTを取得するにはウォレットアドレスをゲットする必要があります。
NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。
ヒント:大文字半角英数字で入力ください。
KAMONホルダーには引き続き100HENKAKUをプレゼント
KAMONホルダーの方はHENKAKU COMMUNITYのこちらのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。
デジタルガレージ/次世代戦略事業とweb3のコア人材を探しています
Joiさんが取締役を務めるデジタルガレージでは、web3時代を牽引する新しい人材を募集しています。ここ最近ではChief ArchitectにJoiさんが就任するなど、web3周りでなにやら動きがある様子。新しいことに挑戦したい方、こちらから問い合わせしてみてはいかがでしょうか。