今回のポッドキャストを通じて、林千晶さんのことを少しでも身近に感じていただけていたら嬉しいです。 今回、彼女の近況や新しい挑戦について改めて話を聞くことができ、とても刺激を受けました。 Q0という新しい取り組みを通じて、これから彼女がどんな未来を描いていくのか、とても楽しみです。 いつか、資本主義のこれからについて、何か一緒に取り組めるといいなと思っています。
- Joi
番組は各種ポッドキャストプラットフォームからお聞きいただけます
秋田編、あるかな...
ロフトワークの代表を辞任し、新しく始めたQ0というプロジェクト。林千晶さんの本気が伝わってきたのではと思います。林さん、秋田には縁もゆかりもないそうで。そんな中で本気で取り組んでいる秋田や北海道のプロジェクト。ぜひ現地まで行ってお話をうかがえればなあ、と思いました。
果たして番組で秋田を訪れる日は来るのでしょうか。。。ぜひお便りにてご意見をお寄せください。
今回のエピソードをもっと理解するための2つのキーワード
Holzmarkt
クリエイターの集まるコワーキングスペースやクラブ、店舗、飲食店、音楽スタジオなどが集まる場所。もともとは駅前の再開発の計画があったエリアをスイスの年金機構からの協力で借り受け、クリエイターたちが手作りで作り上げたそうです。
簿記の会計と未来のブログ
Joiさんが2016年に書いたというブログ。
今週のおさらいクイズの申請先
「おさらいクイズ」の申請先は以下の通りとなります。
番組オリジナルNFTを無償で配布中!
こちらのMintRallyのJoi Ito's Podcast特設イベントページでゲットしてください。正解された方には、NFTをプレゼントします。NFTは無料です。NFTを取得するにはウォレットアドレスをゲットする必要があります。
NFT受け取りのひみつの「あいことば」と書かれた部分に今日の問題に対する答えを記入してください。
ヒント:大文字半角英数字で入力ください。
KAMONホルダーには引き続き100HENKAKUをプレゼント
KAMONホルダーの方はHENKAKU COMMUNITYのこちらのQuestサイトから申請してください。正解した方には100HENKAKUをプレゼントします。こちらのサイトは新バージョンのポッドキャスト会員証を持っている人のみが対象となります。Kamonをゲットしたい方は、頑張ってコミュニティに入るか、おたよりを採用されるまで送り続けましょう。